スマホ対応サイトになってますか?もしかしてアクセスが以前より減ってませんか?

スマホ(スマートフォン)からのアクセスが以前より減ってはいませんか?
その原因はもしかしたら、スマホ対応サイトにしていないことかも知れません。

なぜアクセスが以前より減ったのか?

スマホ対応されていないことで以前よりアクセスが減ったとしたら、それは「モバイルフレンドリー」が原因ではないでしょうか。
スマホで検索した結果には「スマホ対応」と表示されています。

スマホ対応が表示されてる
これにより、検索ユーザーにとってはスマホ対応していないサイトを開いてしまう無駄が省けます。

私も以前、開くサイトがPCのばかりで観るのがとても煩わしく、直ぐに閉じて別のサイトへという事に苛立ちと疲れを感じて、別のキーワードを付加した複合語で検索しなおしたりしたことがあります。

データ通信量も規制されてきていますし、無駄なパケットも避けたいです。私のように「スマホ対応」と表示されているのに気がついたスマホユーザーはスマホ対応されていないサイトを見ることは減るでしょう。

スマホのアクセスを確認

アナリティクスなどでアクセス解析をしているとPCとモバイル(スマホ含む)とタブレットのアクセス比率が判ります。
Google Analyticsモバイルサマリー
※googleアナリティクスの[ユーザー]-[モバイル]-[サマリー]

実際にアクセスが減少しているのがどのデバイスからなのか。
現象が目立った期間での比較や上記のようなデバイスによる比率の変化でも見えてきます。

何をもってスマホ対応サイトとするのか?

ウェブサイトをモバイルに最適化するとしてgoogleがモバイルガイドを提供しています。
Mobile-Friendly Websites
こちらにあるモバイルフレンドリーテストで確認したり、ウェブマスターツール内ではモバイル ユーザビリティの診断をしてくれます。

スマホ対応が必要なのか?

年々スマホの利用者が増えていますが、メーカー自体新商品はスマホが殆どですし、スマートフォンの全体の利用率は平成25年には52.8%になっています。(総務省の情報通信政策研究所発表)

ですが、スマホのアクセスが少なかったり、元々スマホユーザーが殆ど利用しないサイトであれば急いでスマホ対応をする必要もありません。

BtoBはPCがメイン

主な機器の利用時間のデータがあります。
主な機器の利用時間

【引用】
平成25年 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査<概要>
平成26年9月
総務省 情報通信政策研究所

これをみると圧倒的に職場ではPCです。
BtoBの会社であれば、スマホ対応の重要度は低いです。
BtoBでも取引先など訪問者が比較的多い場合は、地図や連絡先の確認で移動中にスマホでサイト確認することもあるかも知れません。対応してないよりはしていた方が訪問者には親切という事になります。

BtoCはスマホ対応が必須

通勤電車の車内やホームを観ると判りますが多くの人がスマホをいじっています。スマホやケータイがない時代には雑誌や新聞が目立ちましたが今の時代はスマホです。

ネットショップはスマホ対応が必須ですし、お客さんが来る、予約が必要、電話での問い合わせが重要である場合はやはりスマホ対応であった方が良いです。

googleアナリティクスを利用しているのなら、アクセス解析でモバイルのみにすればスマホユーザーの直帰率や行動や離脱ページなど改善すべき点が見えてきます。

また、見た目の最適化はもちろんですがスマホ対応と言ってもフォームでの問い合わせのみというのも好ましくありません。

スマホでの入力は煩わしいし、スマホは何よりも電話です。
電話で解決出来るのなら500文字以上の会話は余裕でもフォームで500文字なんて入力してられません。
時間の無駄にもなります。

もし、似たようなお店があってスマホを利用して予約や問い合わせをすることを考えてみて下さい。
スマホのフリック入力が出来れば別ですが、文字入力が求められるフォームでは入力が面倒と思っている人はたくさんいます。
現地からその場で直ぐ予約したい場合は、「人数分の予約がすぐ取れるのか」が重要です。フォームでの問い合わせでいつ返事が来るのか判らないようではダメですし、最初から即答して貰えないのが判るのでフォームよりも電話で。となります。
フォームと一緒にワンタッチで電話が掛かるボタンが目立つようにあった方が良いです。

モバイルフレンドリーは以外と知られていない

弊社で共催している無料SEOセミナーに参加された方もセミナー内で説明のあるモバイルフレンドリーについての感想をあげる方が多いです。

スマホで検索した際に「スマホ対応」と表示されるようになったモバイルフレンドリーは2014年の年末くらいから。
普段からgoogleの情報を集めている人やweb担当等などをしていないとなかなか気づかないです。

ちなみに、4月21日から世界中の言語でモバイルフレンドリーなサイトをモバイルの結果表示に影響させるとgoogleの公式サイトで表明しています。

【引用】
Finding more mobile-friendly search results
Official Google WebMaster Central Blog

企業向けのセミナーなのですが、モバイルフレンドリーを含めた最新のSEOを知りたい、自社によるSEOの対策を検討しているのであれば毎月開催していますので是非参加してみて下さい。
渋谷で開催!SEO無料セミナー
参加者15000人突破で毎回ほぼ満員御礼のセミナーとなっております。

コメントを残す